
1.312016
このたび、当団体主催の講演会を下記により開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
今回は、日本のバリアフリー観光を牽引する、日本バリアフリー観光推進機構の理事長、中村 元氏を講師としてお迎えし、『バリアフリー観光で集客10倍の秘密』をテーマにご講演いただきます。
また、本年4月1日から施行されます障がい者差別解消法の解説や山形県の条例制定などについて、様々な疑問払拭に努め、障がい者も健常者もお互いに理解し合い、よりよい社会にしたいとの考えで開催されます。障がい者差別解消法施行後の業務が円滑にできますよう、多数の参加をいただきますよう御案内申し上げます。
記
【日時】 平成28年2月15日(月)
午後1時00分~4時00分(開場12時00分)
【場所】 三友エンジニアリング
上山市体育文化センター エコーホール
【内容】
【第一部…基調講演】
『バリアフリー観光で集客10倍の秘密』
講師 日本バリアフリー観光推進機構 理事長 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター理事長 中村 元 氏
【報告】心のバリアフリー推進団体Gratitude活動報告
県内観光地・施設等のバリアフリーの状況について
【第二部…トークセッション】
『バリアフリー観光から見る障がい者差別解消法との向き合い方』
施行後の不安解消と対応、山形県条例制定の解説等
トークセッション参加者
日本バリアフリー観光推進機構 理事長 中村 元氏
山形県健康福祉部障がい福祉課 課長補佐 大江敏宏氏
小野川温泉 登府屋旅館 社長 遠藤直人氏
Gratitude代表 加藤健一氏
※入場無料
◎お問い合わせ先……0238-40-8981
Gratitude(グラッティテュード)本部
バリアフリー観光推進山形大会実行委員会
【後援】
山形県
南陽市
上山市観光物産協会
かみのやま温泉旅館組合
山形県旅館ホテル生活衛生同業組合
山形県生活衛生団体協議会
赤湯温泉旅館協同組合
小野川温泉観光知実行委員会
天童温泉協同組合
蔵王温泉観光協会
蔵王温泉旅館組合
【協賛】
かみのやま温泉旅館組合 様
株式会社 三陽製作所
代表取締役社長 和田 廣 様
みちのくレコード様
(株)クラフト 様
南陽市 白岩市長様
一般社団法人上山市観光物産協会 様
一般社団法人介護タクシー・ かなエール
代表 鈴木正富 様
湯の沢温泉 時の宿 すみれ 様
美味求心の宿 天童ホテル 様
赤湯温泉旅館協同組合 様
源泉掛け流しの宿 湯宿 升形屋 様
『楽しい交流会』実行委員長 阿部健太郎 様
南陽市社会福祉協議会 様
長井市社会福祉協議会 様
NPO法人 美しいやまがた森林活動支援センター 様
麺や福とみ 様
焼き鳥 英 様
有限会社 アカユ電工 様
auショップ南陽 様
ソアリングシステム パラグライダースクール 様
小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館 様
介護タクシーさくら 長崎郁夫様
※順不同、掲載の許可をいただた方のみご紹介させていただいております
【講師プロフィール】
【会場までのアクセス】
【場所】三友エンジニア体育文化センター
(上山市体育文化センター)
【住所】山形県上山市けやきの森2番1号
【お車の場合】
山形蔵王IC(山形自動車道)–国道286号線–国道13号線(およそ17Km)
山形上山IC(東北中央自動車道)–国道13号線(およそ8Km)
【バスの場合】
上山待合所–徒歩15分(およそ1.2Km)
高松葉山温泉–徒歩9分(およそ700m)
上山市役所前–徒歩8分(およそ650m)
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © Gratitude-山形車椅子・バリアフリー情報発信サイト- All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。