
10.182014
先日行われた、国リハでの並木祭。
様々な障がいをお持ちの方が、活き活きと活動されていて沢山の刺激を受けて来ました。
その中で、印象的だったのが、ファッションショー。
障がい者が主役のファッションショーなんです。障がいを理由にファッションを諦めることや、動き易さ重視とか、着やすい服を選びがちになる事もあります。
座位姿勢でも、綺麗に着れる洋服や、市販の服をリメイクし着やすくしたもの、カンタンに取り付け可能なネクタイなどなど、それぞれ工夫を凝らしている各企業さん。こうした取り組みって良いですよね^ ^
障がいがある事で諦めていた事を、ちょっとしたアイディアなどを加え工夫して可能にする。
そして、何よりモデルさん達の、素敵な笑顔に思わずニッコリ☆こっちまで嬉しくなり気持ちまでホッコリ☆
ウェディングドレス姿も綺麗でしたよ☆
本当の結婚式みたいに、純白ドレス→ミニドレス→カクテルドレスと3回お色直し♬車椅子も立っている様に見せるため、高さを調整していたり、随所に工夫。一生に一度の結婚式だもんね!諦めちゃダメなんだ!!諦めなければ何でもできる!!
いつか、山形でもこんなイベント出来たら良いな!いや、やるしかないな笑
そして、今回のイベントを企画招待してくれた綾さん、菜摘さんに感謝です(^_−)−☆
新しい出会いと感動をありがとう☆
さぁ、また新しい企画、新しい挑戦に向け全力で頑張ろう!!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © Gratitude-山形車椅子・バリアフリー情報発信サイト- All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。