
12.82017
これまで、Gratitudeでは障害のある方や高齢者の方の外出促進事業として、ブルーペイント大作戦をはじめ、様々なイベントを企画してきました。今回は、これまでのブルーペイント大作戦の歩みを振り返りたいと思います。
5.22016
【南陽スカイパークのバリアフリー化】この度、南陽スカイパークのトイレが多目的トイレに仕様変更となりました♪⌒ヽ(*´ェ゚)ノこうした、スカイエリアに多目的トイレがあるのはおそらく、日本初だと思います(° ꈊ °)✧˖°オホッ!南陽は空もバリアフリー!!素晴らしい環境に感謝☆今...
2.112016
正式名称は「東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣」という長い名称の、遠藤利明大臣を表敬訪問致しました。 山形県からも、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げるべく、熱い想いを要望をお伝えして参りました。
1.142016
本日、山形新聞にてご紹介いただきました☆2月15日のバリアフリー観光推進山形大会へ皆様の沢山のご参加お待ちしております☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆『ひとりのハートが世界を変えられる。
1.132016
このたび、当団体主催講演会を下記により開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。今回は、日本のバリアフリー観光を牽引する、日本バリアフリー観光推進機構の理事長、中村 元氏を講師としてお迎えし、「バリアフリー観光で集客10倍の秘密」をテーマにご講演いただきます。
12.132015
本日、上山市で開催された『かみのやま寄席』に行って来ました。そう!あの歌丸師匠が出演する寄席です。 皆さんご存知の笑点。1966年(昭和41年)5月15日に放送がスタート。
Copyright © Gratitude-山形車椅子・バリアフリー情報発信サイト- All rights reserved.